smileys〜京都と宇治と〜

namiusaです。 ライターをしています。 京都のこと、手作りしたもの、読んだ本… 日々のつれづれを記しています。

アジサイが好き

今年は梅雨らしい梅雨ですね。
紫陽花も嬉しそうです。

 21紫陽花2

21紫陽花1

ガクアジサイとふつうのアジサイ。
小さな頃から大好きで
「どっちが好きかなあ……」
といつも必死に考えて、結局
「どっちも好きだ!」
と思います。
これを毎年繰り返しております。
うん、どっちも好きだ。

それにしても、本当にきれいな色……
ずっと見ていたいなあ。

お花とおしゃべり

一昨日はJRと地下鉄と市バスを乗り継いで
京都の北にあるお花屋さんを訪ねてきました。

お世話になっている方の個展にお花を贈るためです。

山野草を中心にされているお店で
ウェブサイトを見るだけで充分素敵なのは分かっていたのですが
やはり実際に自分の目で見て、いろいろ相談したくて訪れました。

ずっと座っていたいくらい、素敵なお店でした……!

店頭で切り花も売っていたので
少し分けてもらって帰ってきました。

24お花

山野草を上手に活けるのは難しいですね。

お花を買ったあとは、友人のナホさんとデートしました。
美味しい物を食べながら、おしゃべり三昧。

根っこの価値観が同じ友人というのは本当にありがたい。
何を話してもストレスがなく、元気と勇気をいただけます。

ナホさん、いつもありがとう〜!


濃厚な1日

このあいだの週末に
香港からお越しのお客様を
いとへんuniverseメンバーである絣職人いくちゃんの
工房にお迎えしました。
ちょうど絣をずらしている作業中で、じっくり見ていただくことができました。

お客様はとてもパワフルで魅力的な方で
めちゃめちゃ元気をいただきました。
「馬鹿まっしぐら、思いついたら何でもやろう」
が我々のモットーですが
それを極めたような人。
猛烈な馬力で、レーシングカー並みのスピードで走っておられました……!
いや…すごかった。
うん。わたしも頑張ろう。
自転車くらいのスピードでいいから
とにかく止まらないことだ。

お客様が帰られた後は、メンバーと大阪の万博公園へ。

22太陽の塔

太陽の塔のうなじと背中を眺めつつ向かったのは日本民芸館。
7月4日まで開催の「絣の美」展を見てきました。

縞、格子の幾何学模様から虎や海老などの具象柄まで
藍のグラデーションと白だけで生み出される絣の世界の多様さに引き込まれてしまいました……。

民芸館自体がすごくステキな建物で居心地もよくて
ミュージアムショップには、民藝の器がたくさん並んでいて
テンションがあがりました(笑)
かなり好きな場所です……!
東京の日本民芸館も俄然行きたくなったなあ〜。

いとへんuniverseの広報担当として 
もっともっと勉強しなければ、としみじみ。

午前の部と午後の部、両方で刺激をもらう忙しい1日でした。









しな織に出会う

もう会期が終わってしまったのですが
先週、京都高島屋で開催している
山形の「しな織創芸 石田」さんの展示販売会を見てきました。

しな織というのは
しなの木の樹皮をはいで
煮たり漬けたり乾かしたり川でしごいたり裂いたり繋いだり
なんやかんやしてつくった糸を機にかけて織り上げた布のこと。
それはもう気の遠くなる作業でつくられております。

帯はバッグはもちろん、帽子や草履、日傘などが
とてもステキでしたー!

20石田

石田さんが履いてた男性用のぞうり
めちゃかっこ良かったです!

20石田2

いいですねえ……しな織。
麻やい草よりも樹皮らしい固さがあり
クルミの篭などよりも繊細で
竹よりもしなやかさがあって
何ともいえない魅力があります。

わたしは去年織物学校でやってる5日間のワークショップに通ったのですが、石田さんはそのときの同級生です。
20代から50代の女子たちに混じって
30代男子ひとりで頑張ってはりました。

そのときちょうど同じクラスだった別の方も松坂から駆けつけてこられて、売場でプチ同窓会になりました。
嬉しいものですね〜^^ 懐かしかったです!

石田さんたちとワークショップで織物を学んでいるときは
よもや自分が西陣の職人さんたちと活動するなど想像もしなかったなあ……
1年で環境ってえらく変わるものですね。
ちょっとしみじみしてしまいました。

西陣織もしな織も、日本の豊かな織物文化。
何か協力しあえるといいねえ……という話になりました。
また京都にゆっくり遊びにきてくれるそうです。
お酒呑みにゆこうね〜。
そのうちしな織の製造過程も取材に行かせてもらおうと思ってマス!
  

名古屋へ

お友達のmakimakiさんに誘っていただき、週末に名古屋ツアーを楽しんでまいりました。
目的はズバリ、サザンオールスターズのコンサート!

image


新作アルバム「葡萄」の曲はもちろん、懐かしい名曲までたっぷり3時間半!の夢のひととき。
素晴らしい曲に涙したり、演出に感動したり、歌ったり踊ったりして幸せと元気をいただいてきました。楽しかったあああ。

ライブの後はホテル近くのお店で、手羽先を味わいました。

image


これがまた美味しい〜!!
お酒が飲めるmakimakiさんによると「ビールがすすむ味!」とのこと。
もちろんウーロン茶のわたしも夢中でかぶりつきました。


翌日は、まずお昼ごはんに「ひつまぶし」を食べようと蓬莱軒へ。
すると2時間待ちというではありませんか!!!

食後は名古屋水族館でイワシのトルネードを見ようと思っていたのですが、中途半端な時間になってしまいます。

ひつまぶしをあきらめて名古屋水族館へ行くか……
あるいは名古屋水族館をあきらめてひつまぶしを食べるか……

To be, or not to be -- that is the question.
のハムレットほどではありませんが、悩みに悩みました。
しかしあたりに漂う香ばしい鰻の匂いに抗えるはずもなく……水族館をあきらめることにしました。

というわけで待ち時間は、近くの熱田神宮を散策。
わたし今まで行った神社のなかで、下鴨神社と熱田神宮が一番好きなのです。
たぶん、参道に森があるからなのでしょう。

image


この木の美しさがストーレトに出されている鳥居がまた好きなんですよねえ……!!
水族館は残念でしたが熱田さんにお参りできたので嬉しかったです。

のんびりゆっくり参拝し、宝物館もじっくりと見ましたが、それでも順番がまわってくるまで30分ほど時間があまってしまったので、そのあいだにmakimakiさんにやり方を教わりインスタグラムにデビューしました(笑)
こ、これがみんなやってるインスタグラムかーー。
た、楽しいかも……!!(←遅い)

そうこしているうちにやっと入店がかないました。
じゃーーん。
これです、これ。

image


めっちゃめちゃ美味しゅうございました。
ずっと無言で食べてしまいました。
3日ほどたった今も、鼻腔に香りがこびりついてる気がします。

満足……。

ステキな雑貨屋さんやコーヒー屋さんにも行って旅は終了。
サザンのライブツアー名が「おいしい葡萄の旅」だったのですが
まさに美味しい旅になってしまいました(笑)
マンホールの蓋も可愛いし、名古屋いいところですね♪

image



またゆっくり行って、今度はイワシのトルネードを堪能したいです。

プロフィール

namiusa

ギャラリー
  • 正式オープン!
  • ご無沙汰しております(涙)
  • 秋色アジサイ
  • 追いつめられています
  • 子どもの時間
  • 夏がはじまりました
  • 夏がはじまりました
  • 夏がはじまりました
  • 夏がはじまりました
記事検索
  • ライブドアブログ