smileys〜京都と宇治と〜

namiusaです。 ライターをしています。 京都のこと、手作りしたもの、読んだ本… 日々のつれづれを記しています。

2012年10月

仁和寺探訪と豚ホルモン焼き

火曜日は出先でぽっかり時間が空いたので
「ひとり京都観光」をしてきました

10-29仁和寺1

じゃーん。
仁和寺です。
しぶい。でも世界遺産!

『徒然草』にも「仁和寺にある法師」って章がありましたね。
はるか昔に古文で習ったっけ。

大きな仁王門ゆえ、仁王様もやっぱり迫力満点〜。

10-29仁和寺2


ここは4月の後半に咲く「御室桜」でも有名です。
御室桜は樹高がとても低いんですよ。

わたしなぞ親から
「namiusaちゃんは御室桜みたいなべっぴんやね」
とよく言われたものです。

御室桜=樹が低い=花が低い=鼻が低い=ブス

っていう意味ですね(笑)

桜苑や五重塔は無料ですが
今回はじっくり観光しようと思い
有料の寝殿や書院も見学してきました。

入るなり立派な松に度肝を抜かれます。

10-29仁和寺3


しかもこんなに低く仕立ててるの
初めてみました〜!!
すごいなあ〜。
中はどんなにすごいのか、期待が高まります。

見学したのは
白書院や黒書院、寝殿、霊明殿。
建物はすべて廊下でつながっており
それぞれに広々とした立派な庭がありました。

白砂の枯山水

10-29仁和寺8

苔の緑がしっとりとした庭
(ここが一番好きでした)

10-29仁和寺6

寝殿の前は立派な池泉の庭。

10-29仁和寺9

池の奥にある山には茶室があり
その向こうには五重塔の姿も。
フルコースだ〜。すごーーい。

お堂や庭のつくりが広々してて
どこもおおらかで悠々とした空間でした。
こちらの心ものーんびりのびのびする感じ。

代々皇族が入られる門跡寺院だけあり
建物などがちょっと御所風だったりするのも
優美ですてきでした。

堂本印象のふすま絵もカッコ良かったです〜。

10-29仁和寺7


この敷地だけでもものすごく広いのに
さらに奥に、五重の塔や金堂、観音堂など
さまざまなお堂が並んでいました。

10-29仁和寺11

ほんの少しだけ紅葉も始まっていました。

10-29仁和寺10

いよいよ秋も深まっていくのですね〜。

ひと足早い紅葉も見れて
大満足の「1人京都観光」となりました
ふーー。満足、満足。


そして、夜は……
友人のあんことナホさんに合流

豚ホルモンをいただきながら
楽しいひとときを過ごしました。

10-29豚ホルモン


ipadでナイスなプレゼンをするナホさんに
ホレボレ〜。
かっこよすぎるでええ。
しかもその白雪姫のシールめっっちゃ可愛い!!

10-29ナホ

は〜。楽しかった。
盛りだくさんなよい1日でした

Interlocking Leaves 完成〜

春先に編み始めた靴下
やっと完成いたしました〜。

10-28くつ下

Interlocking Leaves
knitty の2008年のデザインです。
http://knitty.com/ISSUEfall08/PATTinterlockingleaves.html

毛糸はカトレヤ
50g207Mですが、片足1玉で足りました。
(おーーこんなの書くとニッターさんのブログみたい(笑))

編んでる間はとても楽しかったのですが
仕事ラッシュと夏の間はお休みしてたので
なかなか進みませんでした。

最近さらに太って
足もオソロシイくらいの大根なので
着用写真は自粛します

せめて、かかとのアップを(笑)
葉っぱのレース模様とかかとの編み地がお気に入りです。

10-28くつ下2


最後の履き口のところを編みながら
頭のなかはもう次のことでいっぱい(笑)
何を編もうか
そればかり考えてました。

この辺の外国から来た手染め糸を
マキマキしようかなあ〜

10-28けいと

10-28けいと2

それぞれストールとマフラーになる予定なのですが……
いったいいつ完成するのやら……。






嵐の1週間

忙しさのピークと結婚式が同時に終わり
先週は1週間ほとんど仕事も予定も入ってなかったので
「やっとゆっくりできるぅぅぅーー!!」
とホッとしていたのですが……。

提案した企画が、路線違いで再度やり直しになったり……

スケジュールが合わず断ったのに
わたしの代わりの人が急遽都合が悪くなり
結局手伝うハメになったり……

トラブル続出〜

しかもどっちも無理難題&無理無理スケジュール仕事。
結局月曜から金曜までフル労働
さらに気づくと日曜も原稿書きとなってしまいました。

なんでやねーーーん

ヘトヘトに疲れてるうえ
やっと終わったと一瞬気が緩んだところだったので
かなりキツいです……。

もうヘロヘロ〜。
しかも終わってまへん。

愚痴ってないで仕事に戻ろう……。




すてきな結婚式

仕事の締切がピークを迎えるなか
日曜日は結婚式に列席してまいりました。

新婦さんは、京都ライター界屈指のべっぴんさん。
花嫁姿もさぞかし美しかろうと
ワクワクしておりましたが……
ほんっとーーーに、ほんっっっっとーーーに、キレイ!!
でした
(写真アップできないのが本当に残念です)


神社と料亭という古式ゆかしい場に沿うべく
わたしも着物姿に。

10-21結婚式3

とはいえ訪問着など持っていないので
貸衣装でございます(笑)

お式は左京区の吉田神社。
友人のわたしたちも本殿の見える場所で
結婚式に列席させていただけました。

樹々のざわめき、鳥の声も聞こえる清々しい神域で
静かに執り行われる結婚の儀は
とても素晴らしかったです。

これは、式が終わって境内で記念写真準備中の花嫁さん。
立ち姿もお人形のようですね。
白無垢には日本らしい美しさがありますね〜。

10-21結婚式4

披露宴会場は、円山公園の奥にある料亭「左阿彌」さんでした。
嘉永二年創業という老舗料亭です。
すてき〜

10-21結婚式

お料理もとっても美味しく
和やかな良い披露宴でした。

なんと舞妓さんと芸妓さんも登場〜
とってもきれいでウットリしてしまいました〜。

10-21結婚式2

は〜…夢心地……。


結婚式に出席するのはめちゃめちゃ久しぶりですが
やっぱりいいですね。

花嫁さんもすこぶる美しく
お料理は美味しくて
すべての人たちが笑顔で、温かな幸せに満ちていて……
こちらまで幸せのお裾分けをいただいた感じです。

新郎は陶芸家さんなので
引き出物は新郎の作品 
優しく、でもシッカリ筋の通った端正な器で
お人柄が伝わってきます。

10-21マグカップ

とても好みの器です
正直、今までの人生でいただいてきた
引き出物のなかで
一番、もらって嬉しかったお品かも〜(笑)

最後の最後まで感動の連続。
いやホント
なんだか夢のような1日でした。

帰宅すると、当日の朝方までかかって仕上げた仕事に
追加依頼のメールが届いてて(しかも急ぎで月曜中)
いっきに夢から覚めましたが……(笑)

幸せのお裾分けパワーのおかげで
追加の原稿もええ感じに仕上がったんで
まあヨシとしときましょう。


doucementさんの「葡萄のタルト」

刺繍教室でご一緒しているdoucementさんは
お料理とお菓子づくりの達人。

blogやfacebookで紹介されていた
「葡萄のタルト」があまりに美味しそうだったので……
そして注文を受け付けておられるということだったので
お願いしてみました。

2人暮らしなので
ケーキをホールで買うことはまずないのですが
ちょうど今週は結婚記念日と
ダンナのお誕生日がある週だったので奮発してみたんです。

はい、届きましたよお。
パッケージもめちゃめちゃラブリー

10-15ぶどうのタルト2

そして開けると……じゃーーん!!

10-15ぶどうのタルト

きゃぁぁ〜

もうね、この見た目だけで
どんだけ美味しいか
充分伝わりますよね!!

濃い色の葡萄は巨峰
薄い色の葡萄は甲斐路を使っておられるそう。

巨峰は甘く濃厚で
甲斐路は甘酸っぱくサクサクとした食感。
バターも濃厚、生地はザックリで
とってもとっても美味しかったです。
葡萄好きのダンナも大喜びでした。

ちょっとずつ楽しもうと思ってたのに
「もうちょっとだけ食べよ〜」
と競い合っておかわりしてしまい
2人でイッキに半分食べてしまいました

おいしくて超幸せだけど
おいしすぎて危険です(笑)

そうそう、それにこんなオマケもつけて下さいました

10-15おまけタルト1

プラムのタルトですってーーー。
袋開ける前から美味しそうってどういうこと!?

10-15おまけタルト

葡萄よりさらに甘酸っぱくて
こちらもとっても美味しかったです!!

いやホントに素晴らしい腕前です。
わたしがお金持ちだったら
doucementさんにお店出してあげるのになー(←でた! オヤジ的発想)

doucementさん、おいしいタルトをありがとうございました





プロフィール

namiusa

ギャラリー
  • 正式オープン!
  • ご無沙汰しております(涙)
  • 秋色アジサイ
  • 追いつめられています
  • 子どもの時間
  • 夏がはじまりました
  • 夏がはじまりました
  • 夏がはじまりました
  • 夏がはじまりました
記事検索
  • ライブドアブログ